こしぞーのひとり情シス

Windows/仮想化の小規模環境を運用するリーマンの日々を綴っています。

やさしいWindows Server バックアップ復旧手順(Windows Server 2016 OSリストア手順)

Windows Server 2012 / 2012R2の方はこちらをご覧ください

www.hitoriit.com

www.hitoriit.com

やさしいWindows Serverバックアップ復旧手順(Windows Server 2016 OSリストア手順)

Windows Server標準バックアップ機能がリリースされてWindowsサーバOS領域のバックアップが非常に簡単に実施できるようになりました。ステートレスなサーバ(WebサーバやAPサーバなど)は本機能で十分バックアップ運用が可能です
DBサーバは別途DBツールのダンプファイルや有償バックアップソフトを活用したバックアップを推奨しますが、有償バックアップソフトをDBサーバやファイルサーバに限定することでバックアップ実装コストを下げることが出来ます

今回はバックアップ取得したWindows ServerのOS領域を復旧する手順を対象としています

www.hitoriit.com

www.hitoriit.com

Windows Server 2016 OSリストア手順

用意するもの

  • OSインストールメディア(Windows Server 2016インストールDVDまたはISOイメージ)
  • バックアップデータ(バックアップに使用したHDDまたはNAS/共有フォルダ)

OSイメージリストア手順

サーバ(または仮想マシン)の電源を投入し、OSインストールメディアから起動させます

  • 物理マシン : DVDドライブにOSインストールメディアを挿入し、DVDドライブから起動
  • 仮想マシン : OSインストールISOイメージを仮想マシンにマウントし、CD/DVDドライブから起動

「インストールする言語」「時刻と通貨の形式」「キーボードまたは入力方式」「キーボードの種類」を選択し、「次へ」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153521p:plain

「コンピュータを修復する」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153553p:plain

トラブルシューティング」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153612p:plain

DHCP環境でNAS/共有フォルダから復旧する場合は以下の記事を参照して固定IPアドレスを付与してください

www.hitoriit.com

「イメージでシステムを回復をクリック
f:id:bfx62324:20180404153632p:plain

Windows Server 2016」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153649p:plain

「キャンセル」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153702p:plain

「システムイメージを選択する」を選択した状態で「次へ」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153718p:plain

「詳細設定」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153733p:plain

「ネットワーク上のシステム イメージを検索する」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153748p:plain

ネットワークフォルダーにUNCパス(\サーバ名\共有名\フォルダ名\ でフォルダを入力)
f:id:bfx62324:20180404153810p:plain

ネットワーク資格情報を入力(ユーザ名: ドメイン名\ユーザ名 、 パスワード)
f:id:bfx62324:20180404153826p:plain

復元したいバックアップデータを選択して、「次へ」をクリック

「ディスクをフォーマットしてパーティションに再分割する」を選択して、「次へ」をクリック
f:id:bfx62324:20180404153841p:plain

f:id:bfx62324:20180404153903p:plain

f:id:bfx62324:20180404153913p:plain

しばらく待つとOSコンピュータイメージの再適用が完了し、サーバが自動的に再起動します

バックアップ取得手順

別途優勝ツールを使う必要なくWidnows標準機能できちんとバックアップ・リストア運用は可能です。
非常に簡単なPowerShellスクリプトを作成してタスクスケジューラ実行させるだけで簡単に無人運用も実現可能です
バックアップ先が外付けHDDの場合とNAS/共有フォルダの場合とで手順・世代管理方式が異なるので注意してください

外づけHDDにWindowsバックアップを取得する手順です

www.hitoriit.com

NAS/共有フォルダにWindowsバックアップを取得する手順です

www.hitoriit.com

おすすめのバックアップデバイス

SSD / USB3により超高速なバックアップ運用が確立できます
一度お試しください

www.hitoriit.com

BUFFALO 耐衝撃 日本製 USB3.1(Gen1) ポータブルSSD 480GB [HDDより速い/強い] SSD-PL480U3-BK/N 【PS4/PS4 Pro メーカー動作確認済】

Transcend ポータブルSSD 480GB USB3.1(Gen1)+UASP対応 TS480GESD220C (PlayStation4 メーカー動作確認済)

関連記事です

仮想化基盤の基本設計書を販売しています

note.com

仮想化基盤 基本設計書 もくじのみ も販売しています

note.com

以上です