こしぞーのひとり情シス

Windows/仮想化の小規模環境を運用するリーマンの日々を綴っています。

ジュニアNISAで米国ETF(VTI)を購入する理由

ジュニアNISAでVTIを購入しています

現在息子は6歳
6歳の息子の大学入学資金としてジュニアNISAを始めようかと思った次第です

hitoriit.hatenablog.com

私はあまり 保険 というものに興味がありません。学資保険はもちろん、医療保険や生命保険、収入保険もあまり興味がなく基本的に最小限しか加入していません 何も備えないのもなあと、 学資保険代わり にジュニアNISAをはじめました

hitoriit.hatenablog.com

主目的は大学入学資金を金銭的に余裕のある機関にためておくことですが、私自身親から株式・金融について教育を受けてこなかったので知らないことだらけでした
親として子供を育てる一環として お金のこと 時間を味方につけたお金を増やすという考え方 について学んでほしくて取り組んでいます

理由その1 子供に株式投資について興味を持ってもらうため

最大の理由ですが、子供に株式投資というものがあること、お金を寝かせておくことより投資をすることを当たり前の世界に生きて欲しいのがあります
適切な投資先 さえきちんと理解しておけばいいことがきっとあるんだと結果を示すことで興味を持ってもらいたいです

ジュニアNISAだからといって安易に 子供が興味を持つ銘柄・企業には投資しない ことが重要だと思っています。
私の子供だと任天堂とかになるんでしょうか。。。
そうではなくて運用は おとなになってから であり親が責任を持って手堅い銘柄に取り組むべきだと考えています

理由その2 「時間を味方につければ」確実性のある投資先があることを知ってもらうため

日本は人口も増加しない物価も上昇しない国ですが、世界には人口も増え物価も上昇し続けている国家があります
現在米国(アメリカ)がそれに該当しますが、急速ではないにしても長期スパンで見れば確実に成長することが見込まれます
新興国も人口増加・物価上昇が揃っていますが、新興国1カ国単位で米国ほど安定して成長している国はありません

株式は安定して伸びさえすれば20-30年後は確実に資産が増えています。時間を味方につける事で勝率が上がる事を学んで欲しいです。

理由その3 分散をすることでリスク回避ができることを学んでほしい

まさしくETFのことを指します。

1社個別銘柄を購入するのはリスクがあります。これは自社株買いでもいえることです。

ETFの様な上場型投資信託を買うこと。

ETFでもVTI、VOO、VYMが現在非常に優れているのですが、分散メリットを強調したいので米国株式市場全体に分散投資可能なVTIを中心にしています。

だから私はジュニアnisaではVTIを中心にしています

f:id:bfx62324:20180414185512p:plain

市場全体に分散しているVTI を 時間をかけて積み立てる とこで子供が大人になったタイミングでは確実に利益が出ていると思います。

実績数値を見て将来子供が投資に興味を持ってくれると嬉しいです。

関連記事です
SBI証券でジュニアnisaで米国株を運用している場合の分配金の再投資方法です

hitoriit.hatenablog.com

私がジュニアNISAを始めた目的の大学学費について総務省データの観点からまとめています

hitoriit.hatenablog.com

以上